お歳暮に悩む

【只管打座・・お歳暮に悩む・・02.12.13】
 本日は、13日の金曜日です。浄土真宗門徒である茫猿にとっては何
と云うこともない日ですが、今月はクリスマス月間でもあることから、
魔の金曜日と聖なる水曜日が時折話題になります。
 忘年会はどの程度の進捗状況でしょうか。不景気という時節柄か、飲
酒運転30万円という恐怖からか、柳ヶ瀬界隈も此の冬の寒さ同様の在
り様のようです。忘年会やクリスマスのバカ騒ぎがまかり通ったのは何
年前のことであったろうかと懐かしくさえ感じられます。
 さて、表題のお歳暮のことですが、この季節になると茫猿は悩みます。
お歳暮に何をお届けしようかと悩んだのは随分前のことで、盆暮れの付
け届けを全廃してからもう十数年になります茫猿の、この頃は頂き物に
ついての悩みです。と申しましても十通程度のことですが。
 心尽くしを頂いて悩むのはもったいないことではありますが、頂き放
しにする訳にもゆかず、お礼の葉書を書き、しばらくしてから、ほど良
きものを何かお返しにと考えるのが苦痛なのです。
 一時はありがた迷惑ですからと謝絶したり、返送したこともありまし
たが、「あんまりでしょう」と、苦情を聞かされてからは素直に頂戴す
ることにはしていますが、やはり苦痛です。
 ただ、お歳暮やお中元にも良い効用がありまして、頂いたものを茶の
間においておきますと、八十路を越えた茫猿の母親がめざとく見付けて
押入にしまい込みます。彼女は息子への到来物を横取りするわけではな
くて、今は家を離れて自活している孫達へ送ることを楽しみとしている
のです。
 この冬は、お手製の干し柿と合わせて茫猿の到来物を横取りして、孫
達にいい格好をするつもりのようです。
 ですから、茫猿は何を頂いても見るだけで口に入らず、孫(茫猿には愚
息達)へ転送されてしまうという訳です。
 ところで、今冬も到来物の季節となり、何かお返しをと数夜は寝付け
ずに考えあぐねました結果(冗句です)、茫猿が愛用している品を味わ
って頂くのが一番宜しかろうと考えましてある品を選びました。
 それは、京都市川端四条下がる宮川町に本店がございます「はれま」
の「ちりめん山椒」と「野菜昆布」です。
 京都と云うところは面白いところで、何の変哲もない「おじゃこ」と
「切り昆布」を名物にしてしまいます。「はれま」はそれほど歴史や由
緒のある店ではありませんが、丁寧な造り方が祇園界隈の料亭や旅館の
女将の眼鏡にかなった結果、隠れた名物になりました。
「はれま」のちりめん山椒は型が揃い煮崩れがなく、全てのジャコの目
が残っています(少しオーバーですが)。飴を使わず甘みを抑えたジャコ
も、野菜の旨味が絶妙な昆布も、お酒のつまみに、ご飯やお茶漬けの伴
にとても相性の良い品です。小生はなかでも、野菜昆布のなかに煮染め
られている牛蒡がお気に入りです。
 読者の皆様もお試しになりたい方は下記のURLよりお求めになって
下さい。また京都へお越しの節は、北政所ねねの寺・高台寺の直ぐ南方
に高台寺店がございます。「以上、口上だけのお歳暮でした。」
※「はれま」のURL http://www.harema.co.jp/
・・・・・・いつもの蛇足です・・・・・・・・・
 岐阜県内から届けられるお返しは「ちりめん山椒」ですが、関西方面
へのお返しは、岐阜市米屋町にございます「麩兵」の蓬麩やしぐれ麩を
用いています。これも評判がよろしいものです。
 ※ http://www.tokai-tv.com/p-can/today/020121/relay/
・・・・・・・本日これまで・・・・・・・

関連の記事


カテゴリー: 只管打座の日々 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください