フォントサイズ変更
タグ
人気の記事
過去の記事一覧
カテゴリー
ページ
-
最近の記事
最近のコメント
- ファイナル・セミナー? -2 に Nobuo Morishima より
- ファイナル・セミナー? -2 に 後藤です より
- 2018皆既月蝕 に Nobuo Morishima より
- 2018皆既月蝕 に 福田勝法 より
- 当件の概要 に Nobuo Morishima より
「鑑定協会」カテゴリーアーカイブ
残日録−DI調査
去る12月16日、滋賀県鑑定士協会は「不動産DIサミット2015」をテーマとする第二回びわ湖会議を2015.02.27に開催すると公表しました。 DI《Diffusion Index》とは、現況や先行きの見通し等について […]Continue reading «残日録−DI調査»
つばめ巣立ち
空梅雨だったから、昨日からの雨は干天の慈雨である。茫猿も連日の畑仕事から解放され、痛む腰にとっては良い骨休めとなっている。 『鄙からの発信』はもう二週間も更新を怠っているにもかかわらず、サイトを訪れてきて頂いてきている方 […]Continue reading «つばめ巣立ち»
業益擁護の果てに待つもの
いささか旧聞に属する事柄ではあるし、いまさらに言揚げするのも如何なものかと考えましたが、一応は備忘録的に記事にしておきます。 平成25年3月19日開催の第295回理事会にて、「平成26年地価公示評価員の継続に係る委嘱につ […]Continue reading «業益擁護の果てに待つもの»
新閲覧体制の告示
公益社団法人 日本不動産鑑定士協会連合会は平成 25 年 4 月 4 日 付けにて、不動産取引価格情報提供制度に由来する取引事例の閲覧について、平成 25 年7月から連合会主体による新たな体制への移行を日鑑連ウエブサイト […]Continue reading «新閲覧体制の告示»
嫌みは先刻承知の上で
嫌みな、まこと嫌みな問い掛けであることは先刻承知の上で発信します。 行政事業レビュー・地価公示公開プロセスにて手厳しい指摘を受けましたH22事業報告(地価調査委員会報告)ですが、H23事業報告案も同様というか、ほぼ同じ内 […]Continue reading «嫌みは先刻承知の上で»
事業レビュー・地価公示Ⅰ
現役を引退してからもう二年を越えたというに、旅先でもノートPCを起動してe.Mailチェックをしていたのに、今月に入ってからは『鄙からの発信』の更新にも気が乗らず、三日ほどPCを起動していなかった。 昨日の夕方、先号記事 […]Continue reading «事業レビュー・地価公示Ⅰ»
第290回理事会報告
2012.05.22 第290回理事会が開催されました。 平成23年度選出理事にとりましては任期最後となる理事会であり、この理事会をもちまして茫猿も理事の職務を終えることとなりました。 一年間ではございましたが、無事に任 […]Continue reading «第290回理事会報告»
その後の新スキーム改善
2012.04.25 最後の新スキーム改善委・企画小委が開催されました。 特段の議題は無く、委員長並びに担当副会長より、一年間に亘る委員各位の審議協力について謝意が述べられ、次いで04.09開催の士協会会長調整会議並びに […]Continue reading «その後の新スキーム改善»
2012.04.10付帯決議提案の背景
先日の理事会報告記事を一読して、その提案の背景を即座に理解できた方は少なかろうとおもわれます。 あるいは多くの誤解の上に理解されている方も少なくなかろうと考えます。 そこで、「2012年度事業計画に関わる2012.04. […]Continue reading «2012.04.10付帯決議提案の背景»
No289理事会報告
2012.04.10開催の第289理事会報告を致します。 同理事会の主要議題は、新スキーム一次改善案承認の件、H23年度事業報告案、H24年度事業計画案並びに予算案承認の件及び残余の件です。 本記事では茫猿も深く関わり読 […]Continue reading «No289理事会報告»