Google Map

 久々の快挙と云ってよいのではなかろうか。 (^_^)/~ ものである。先ずはご覧になって下さい。「Google Map 」を利用した地価公示・調査要覧なのである。


 この程度のことはwebの世界では当たり前、今さら何をというツッコミが何処からか来そうだが、でも凄いのである、不動産鑑定評価の業界では前代未聞なのである。だから大いに自慢してよいのである。誰もやったことのないことをやったのであるから。茫猿としてもこの事業に携わった(社)岐阜県不動産鑑定士協会の関係者各位に心から深甚の敬意を表するのである。誰もやったことのないことを最初に行うと云うことが如何ほどのものかは、それに携わった人しか判らないであろう。
 では、ご覧下さい。
 『 GOOGLE MAP 版 岐阜県地価公示・地価調査要覧 』です。
 鑑定士が自ら作成すれば、これだけ親切・丁寧・便利という見本みたいなものです。 過去5年間の地価推移が変動率とともに判ります。 位置図の縮尺は自在ですから、準地形図にも所在位置図にも変じます。 
 メニュー・GoogleMapで表示は、指定した市町村の検索結果が地図上に表示されます。メニュー・カテゴリー別一覧表示は市町村を選択して検索すると官報もしくは県公報記載要覧が番号順に表示されます。本来の意味でのカテゴリー別(地価公示、住宅地、或いは10万以下とか)表示のメニューはまだ未整備ですが、これで十分使えると思います。1頁あたり20件の表示ですから、該当地点数が多い市町村はページをクリックして下さい。
 位置の確認を希望する地点が表示されましたら、ブルー表示される所在地をクリックして頂くと、印刷用レイアウトが表示され、最下段にGoogleMapが表示されますので、お好みの縮尺でご覧になるなり印刷するなりして下さい。A4縦で印刷されます。
 
 「メニュー・GoogleMapで表示」の使い方は、目的地点付近にどのような地価公示標準地や地価調査基準地が設定されているかを確認するのに便利です。目的に応じて二つのメニューを使い分けて下さい。
では、GoogleMap岐阜県地価調査要覧の公開をお祝いして、これからチョコット祝杯を挙げに出かけてきます。

『追記:08/03/15』
 昨日、士協会役員筋から聞いた話によると、士協会08年度事業計画案のGoogleMap更新計画では、地価推移グラフ表示、地価公示と地価調査の合体表示、その他の使い勝手向上などが予定されているそうである。進化してゆく岐阜県士協会GoogleMap地価調査要覧なのである。

関連の記事


カテゴリー: REA-NET構築, 不動産鑑定 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください