過去記事でご紹介しました清水千弘氏の講演会開催についてお知らせします。 この講演会は閉塞状況に直面する鑑定業界にとって、多くの示唆を得られるであろう得がたい機会と考えます。まだ席に余裕があるようですから、近県在住の多くの方に聴講をお勧めします。日時、会場、参加申込み方法は末尾に掲載します。
・清水千弘氏について (2010年4月19日)
《清水千弘氏講演会》
日時:平成22年8月20日(金)
講師:麗澤大学経済学部准教授 清水千弘氏
Ⅰ部 13:00~15:00 (公開方式70名まで)
「変貌する都市と不動産市場(不透明化する不動産市場を読み解く力)」
Ⅱ部 15:30~17:30 (鑑定士のみ70名まで)
「不動産価格は誰が決めるのか? (信頼される鑑定評価とは)」
※Ⅰ部Ⅱ部会場 : じゅうろくプラザ 5階会議室 (所在地:岐阜駅前)
Ⅲ部 18:00~20:00 (懇親座談会:グランベール岐山にて)
以上、受講申し込みは、(社)岐阜県不動産鑑定士協会・事務局宛に行って下さい。
【過去に開催された、清水氏講演会の講演レジュメはこちらから読めます。】
【清水氏の社会・学会活動記録はこちらに掲載されています。】
関連の記事
- 清水千弘氏講演会 : 2010年7月10日
- 清水千弘氏について : 2010年4月19日
- 琵琶湖会議(07/20) : 2012年5月17日
- 住宅価格指数の具備すべき条件 : 2012年10月19日
- 清水教授の講演 : 2014年5月21日
- 清水氏講演感想緑 : 2010年12月10日
- 取引価格と鑑定価格 : 2011年11月25日
- 清水氏からの投稿 : 2010年12月14日
- 昨今の鑑定業界あれこれ : 2011年5月12日
- 不動産鑑定士のあり方 : 2012年7月29日