濃尾点描」カテゴリーアーカイブ

てんこもり

山県市内の現場(岐阜県・旧山県郡伊自良村、ちなみに山県市は山形市と同音である。)で、面白い蓋を見つけたので、気になって天湖森に足を伸ばしてみた。 天湖森とは「てんこもり:天こ盛り」のことである。 うずたかく食品(ご飯など […]
『てんこもり』の続きを読む»

カテゴリー: 濃尾点描 | タグ: , | コメントする

ひと雨毎に秋深く

 木の芽起こしの雨という表現がある。一雨毎に暖かくなるとか春の色濃くなるという表現もある。 その伝でいえば、一雨毎に冬が近づいたり秋に戻ったりする今の陽気である。 そんな変わりやすい気候を気にかけながら、明日の塾の準備を […]
『ひと雨毎に秋深く』の続きを読む»

カテゴリー: 濃尾点描 | コメントする

立冬の桜

 大垣市水門川、奥の細道結びの地付近で桜を見る。 八重桜だけれど春の桜とは違って花も小さく、何やら儚げであるが健気にも感じられる。 毎年々々九月半ばくらいから咲き始め、初雪の頃まで花を付けている。 今はソメイヨシノ桜が紅 […]
『立冬の桜』の続きを読む»

カテゴリー: 濃尾点描 | コメントする

今朝の県庁前

 今朝、岐阜県庁付近にある士協会事務局に書類を受け取りに出向いたら、県庁前の大通りは蒼い空にイチョウ、カエデなどが映えて、秋一色だった。 冷え込みは一段と増したが、通りに風なく空に雲なく、もう晩秋を思わせるゆく秋の日和で […]
『今朝の県庁前』の続きを読む»

カテゴリー: 濃尾点描 | コメントする

金色の信長像

岐阜駅前にこの秋金色の信長像が建立された。 (以下、当時の報道記事より) JR岐阜駅北口駅前広場の完成記念式典が9月26日に行われ、市長が「長年の懸案だった駅前広場がようやく完成した。今年は市制120周年。市の大きな飛躍 […]
『金色の信長像』の続きを読む»

カテゴリー: 濃尾点描 | タグ: | コメントする

佐久間レールパーク

飯田線の山間部にJR東海・佐久間レールパークがある。 あるといっても2011年に開館予定のJR東海博物館へ展示車輌を移転するに伴い09/11/01をもって閉館となる。 一度は全線走破したい飯田線であるけれど、とりあえずは […]
『佐久間レールパーク』の続きを読む»

カテゴリー: 濃尾点描, 線路ハ何処迄モ | タグ: | コメントする

某日某処

 某日某処にての一枚のスナップです。 ハチドリに見えませんか? もちろん、中南米原産のハチドリが日本の山野に棲息するわけではありませんから、察するところ虻の一種か蛾の一種と思います。 短い時間ながら長い管を伸ばしてホバリ […]
『某日某処』の続きを読む»

カテゴリー: 濃尾点描 | コメントする

みのり2009″

 秋祭りが終われば、穫り入れの季節です。 早い田圃ではこの週末くらいからコンバインが活躍を始めます。 農家といっても大半が兼業稲作農家で、米作からの剰余収入はひと月ふた月の農外収入にも満たない額ですが、それでも稔りの秋は […]
『みのり2009″』の続きを読む»

カテゴリー: 濃尾点描 | コメントする

奉納太鼓2009′

 09/10/11、陽も落ちて紅丸提灯が夜空に鮮やかになる頃ともなれば、今年の祭本番の刻限となる。寄せ太鼓に始まり、高張り提灯と十二灯の先導で子若連が曳く太鼓が境内につづく坂道を上がってゆく。子供の数が少ないと大人も牽か […]
『奉納太鼓2009’』の続きを読む»

カテゴリー: 濃尾点描 | コメントする

秋祭り2009′

 昔は曜日にかかわらず十月十日に行われた秋祭りも、体育の日という祝日が新設されてからは祝日開催になり、その後町民運動会との重なりや祝日が移動するようになってからは、毎年の祝祭日にあわせて移動するようになり、今年は十月十一 […]
『秋祭り2009’』の続きを読む»

カテゴリー: 濃尾点描 | 1件のコメント