読者投稿 00.10.20

◎読者投稿 その1
「おつかれさまです。率直な意見です。」と、題して頂きました。
匿名にて掲載します。
<引用開始>
はじめまして、わたくしはいち読者であります。
以下、率直な感想を述べます。
あなたは、法にもとづく資格を駆使し活動する「専門家」なのでしょう?
ならば、内部でこそこそ「調整」などする必要はないでしょう。
けだし法は原則として、その抽象性、一般性から一部の人間に対して利
益または不利益をもたらすものではないからです(憲法上の例外は除く)。
正々堂々と、全国に公開された「裁判」で決着をつければいいのではな
いでしょうか?
それに、あなたの主張・立論には論理矛盾がおおく、批判・反論という
にはほど遠いです。よって「いいわけ」の印象を払拭しきれません。
たとえ、含蓄のある引用を多用しても、「ほんね」のかけらも感じられ
ない文章からは、またはそのかけらも推測・演繹できない文章からは、
読者にとって無味乾燥な、ジャンクフードのような感想しか生まれませ
ん。
以上のように、簡単にいいますと、そこらへんの政治家とおなじ「いい
わけ」が並べてあっても、不快感をもよおすだけです。    敬白
<引用終了>
◎読者投稿 その2
同じく、「お疲れ様です」と題して頂きました。匿名掲載します。
<引用開始>
日曜朝、購読しているA新聞を開いて、突然、件の記事を見ました。
新聞は常に独善的であり、速報性が命であることから、情報の裏を取る
時間などないこともよくわかります。
だから我々は報道に対し慎重であるべきなのですが、文字になって記録
に残ってしまうということは恐ろしいことでもあります。
何だか近年、社会では「告発」が多くなってきていますよね。
それも内部からだったり、時に事実とは違う内容を面白おかしく書かれ
てしまうことも。
景気が悪いと人にやっかみを持つ人も多いもので、そういう意味では我
々鑑定士も大企業なみに告発の対象にされるほどの存在にまでになった
ということなのでしょうか?(すみません。不謹慎な発言ですね)告発
者が告発しても、一般人がスキャンダルと感じなければ記事にはなりま
せんからね。
あの記事に触れて思ったことは、これは、ひとり岐阜県さんだけの問題
では決してなく、今まで少なからず公に守られてきた体質に対する世間
の厳しい見方の表れではないかと。
もちろん固標業務の大切さを考えれば、低価格競争ばかりを促すような
自由化は好ましいことではありませんが、世間のベクトルが何でもかん
でも自由競争に向かっている時期ゆえ、全員右へ習えしてしまう日本人
の習性として、正しい内情を知らない人間までも騒ぎ立てるような風潮
があるようです。
「李下に冠を正さず」なんて言葉を改めて思わされます。
とにかくお疲れ様でございました。
同じ鑑定士としてというより、 ShinSanの一ファンとして、これからも
応援しております。
<引用終了>
◎読者投稿 その3
「雑感」と題して、頂きました。匿名掲載します。
<引用開始>
昨日の集会で感じたことですが、これでは告発者になめられるのも当然
と思いました。
否は否というべきときに、「反論や抗議意志を表明してなんになる」で
はお話しになりません。御身大切にという考えが、現在の事態を招いて
いるのでしょうね。
家内なんか「子供を大学へ行かせることよりも、言うべきことは言わな
ければ」と言っております。それくらいの覚悟はあります。
<引用終了>
以上、3件の投稿を掲載します。茫猿の責任により一部校正をしており
ます。

関連の記事


カテゴリー: 茫猿の吠える日々 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください