祝・献血250回

 埼玉県不動産鑑定士協会・今西氏のサイト「小江戸の鑑定士・新春1号」エントリーに「献血250回」達成記事が掲載されている。記事から察するに、平成初期、氏が40才前後の頃から延々と続けられてきた結実のようである。   『氏のサイトではコメントを受けておられないから、弊ログを通じて祝意を申し上げます。』と書いておりましたら、氏のサイトは最近に引越し、コメントも受けておられました。


「今西氏の記事はこのように述べる。」

暮れも押し迫った29日、献血にいきました。通算250回目です。
古い手帳を出してきましたら、
60回:平成7年3月10日、100回:平成10年10月24日、150回:平成14年2月17日、200回:平成17年8月7日でした。 50回ごとの所要期間を平均すると41ヶ月、3年5ヶ月になります。 献血のできなくなる65歳までの期間7年間、まじめに(健康を維持して)通うことができたなら350回も夢ではなくなります。

 大変なことである。 一回に200ccとして50,000cc、50リッターである。 人間の全血液量は体重60kgでおおよそ4.5リッターと言うから、今西氏の全血液を献じられたということになる。 続けることの偉大さと、続けられた健康体に大いなる祝意を申し上げるのである。 是非とも300回は言うに及ばず400回を目指して頂きたい。 それには先ず健康第一にご留意下さい。
 今西氏は「1時間、ゆったりしているだけのボランティアです。」と謙遜されるが、茫猿自身に振り返っても、それがどれほどのことかはよく判る。 茫猿も60才以前には、たまに献血することもあったが、献血車を街角で見かけても、二日酔いだから、疲れているから、時間がないからと通り過ぎることの方が多かったから、内心忸怩たるものがある。
 このような茫猿の態度を改めるに遅すぎることはないが、今や茫猿は65歳、先方から丁重に辞退される年齢となってしまったのである。

関連の記事


カテゴリー: 只管打座の日々 パーマリンク

祝・献血250回 への1件のフィードバック

  1. koedo のコメント:

    御声援 ありがとうございます
    400回は物理的に無理です。
    とりあえず、300回を目指します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください