皐月晴れ

庭先の皐月が咲き始めている。ヒラドツツジと違い、一斉に咲くというわけではないのだが、順々に咲き揃い花盛りも近いようである。

2016/06/03付けで「サツキ色模様」と題する記事を掲載し、朱色、白色、桃色、赤紫色の花の写真を載せている。

《2016.06.04  記す》
過ぐる年に変わらず咲く花を愛で、亡き人の遺した花を慈しむ。佳き哉佳き哉である。 始めてひと月も経たないのに鉢の数が十になった皐月盆栽、昨日も雑木林の池の畔で木陰に埋もれていた株を掘り出して養生させている。根元の瘤や根回りからすれば、三十年以上も前に母屋を改築した時、邪魔になった株を移植したものだと思われる。根元は立派だが、株立ちはお粗末な木ではあるが、数年も肥育すれば結構な鉢になるだろうと期待している。

日本人男性の平均余命は80年という。そして日常生活に制限の無い健康余命は70年ともいう。疲れ易くなったし、物忘れも多くなった、酒も多くは飲めなくなった。昨年は難なく出来たことが今年はいささか辛い。でも、日常生活には特に制限はない、平穏無事に日々を暮らしている。佳き哉、楽しき哉なのである。

《そして 2018/05/17》
脳梗塞で急遽入院したのが04/21、退院したのが05/03、既に二週間が過ぎた。此処数日は雑木林や江川土手の草刈りを少しずつ行なっている。例年なら二日か三日の作業だが今年は一週間もかけている。

四十年も前に父母が築庭し、母が丹精してきたサツキの今日の姿である。昨年と変わらぬ花姿である。変わらず咲かせることができたと、父母の手前に少し誇らしく思っている。変わらず咲く花を眺めて花の陰に亡き父母の面影を偲び、父母と語らっている。

手水鉢に蝶がやって来ていた。(丸囲み)

2016.06.04 記事に述べているサツキ盆栽の今年の姿である。

関連の記事


カテゴリー: 四季茫猿, 茫猿残日録 タグ: パーマリンク

皐月晴れ への1件のフィードバック

  1. 宮本 吉豊 のコメント:

    今日(5月18日)、群馬のTakさんから電話が入りました。
    名古屋のNisさん、協会を退会されちゃったけど、事情知ってる?

    森島様の話も出ましたから、お元気であることを伝えはしましたが、最近、FBでお見かけしなくなったことを告げてみると なんだか心配に。さきほど、こちらの記事を拝読し、ようやく事情がわかった次第です。

    徐々にでしょうけど快方に向かってるご様子を確認出来て安堵しています。今し方、近くを通ったカミさんにも状況を話しました。どう締めくくったらいいのかわかりませんが、森島様らしい元気を取り戻されることを信州山間から願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください