アフィリエイトの罠

 茫猿のブログは「Excite Blog」というサービスを利用して発行している。僅かながら月々の使用料も支払っている。星の数ほどあるBlog提供サービスのなかでは良質な方だと気に入っており、もう一年余も利用している。
このExcite Blogでは今まで提供されてこなかった「アフィリエイトサービス」が、最近提供されるようになった。


アフィリエイトサービスとは概略次のようなサービスであるが、一見するとインターネット・Web.2時代の「濡れ手に粟」のような小遣い稼ぎに見える。

※アフィリエイト(Excite Blogより)
自分のブログからある商品を紹介し、その紹介リンクから商品が購入された場合、報酬がもらえる仕組みのこと。報酬率は商品によって異なるが、現在ウーマンエキサイトの商品は4.55%である。
 ブログの訪問者がこの紹介リンクから商品を購入するたびに報酬が貯まり、3,000円以上の金額がたまると登録された銀行口座に振り込まれるというふれ込みである。

 つまり、自分のブログに「アフィリエイトサービス」対象の商品を紹介したり、バナーを掲載したりすると、訪問者がこの紹介リンクから商品を購入した時に一定のコミッションフィーが得られるというものである。殆ど眠り口銭に近い金儲けである。
 でもこの「アフィリエイトサービス」には落とし穴が二つある。
一つは、やたら商品バナーを掲載したり、提灯記事を掲載すれば、ブログの品位が落ちてしまうということである。詳しく説明する必要はないのであって、Web世界に溢れているBlogを幾つか並べて比べればすぐに判ることである。なかには個人Blogを装いながら全編ホットペッパーみたいなサイトも少なくない。何でも載せれば佳いというものではないので、編集者の人生観とか品位というものまでが現れてしまうのである。
 もう一つは、この「アフィリエイトサービス」の欺瞞である。Web.2.0などという惹句に騙されてはいけないのである。殆ど全ての「アフィリエイトサービス」は一定の期間に一定の金額に達しないと支払われない仕組みである。
考えて見れば至極当然のことであり、1,000円の商品でも5%のフィーであれば50円であるが、これをその都度振り込んでいてはビジネスにならないので、それ相当の金額に達しなければ支払われないのも理解できる。
 問題はアフィリエイトとロングテールなのである。一見するとロングテールだからこそ誰でもブロガーであれば小遣い稼ぎができるような話だが、落とし穴があるので、先ず一定金額に達するのが容易でないということにある。
それでもなぜ、このようなサービスが蔓延するかと云えば宝籤ほどではないにしても僥倖を頼む射幸心に取り入って金儲けを企む輩が多いからである。
 どういうことかといえば、アフィリエイトに一定レベルの効果があるのは間違いないようである。そしてその集客作業を多くのブロガーが僥倖頼みで行ってくれれば、結果としてロングテールの先、即ち一定の支払いフィー金額以下の売上はフィーの支払いを免れるのである。そして多分、いや間違いなくフィー支払いを免れた売上の方が何倍も何十倍も多いであろう、「まさに濡れ手に粟」である。ただし「アフィリエイトサービス」提供業者とブログサービス提供業者にとってのことではあるが。
 もう、Web.2.0&ロングテール時代の知恵者は誰であるのか、お判りだろう。
・・・・・・蛇足である。・・・・・
ブログ・鄙からの発信の右側メニューの隅に載せている「ライフログ・書籍とDVD」案内は、アフィリエイトの対象外です。念の為。

関連の記事


カテゴリー: 茫猿の吠える日々 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください